ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾製フェースマスク、廃油ラードでとばっちり


ニュース 医薬 作成日:2014年9月19日_記事番号:T00052786

台湾製フェースマスク、廃油ラードでとばっちり

 台湾の廃油ラード事件が世界的に報道された結果、事件とは無関係の台湾製フェースマスクがとばっちりを受け、イタリアの取引先から発注中止を通告されたことが分かった。19日付蘋果日報が伝えた。

 「タイムレス・トゥルース」というブランドでフェースマスクを生産している波特嫚国際生物科技(コテマイン・インターナショナル・バイオテクノロジー、高雄市前鎮区)によると、イタリアの顧客からの電子メールは、廃油ラード事件の報道内容と結び付ける内容だったという。

 波特嫚の李昆霖総経理は「相手はイタリアで重要な流通業者で、1年にわたり商談を続けてきたが、合意を目前に控えた段階でメールを受け取った」と話した。李総経理は返信で、食品と化粧品は異なる点を説明し、検査報告を添えて、理解を求めたという。

 李総経理は「この注文がなくなったことは小さな話だが、廃油ラード事件で欧州市場が台湾製品を敬遠すれば、国家イメージと輸出産業にとっては大きな問題だ」と訴えた。