ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ELAN、来年の売上高90億元突破も


ニュース 電子 作成日:2014年9月22日_記事番号:T00052821

ELAN、来年の売上高90億元突破も

 タッチスクリーン・コントローラIC大手の義隆電子(ELAN)が指紋認証システムを手掛ける星友科技(スターテック)との提携で発表した指紋認証モジュールがこのほど、スマートフォン世界大手に採用され、来年第1四半期から出荷を開始するとの観測が浮上している。証券会社は、ELANの指紋認証センサーは来年から爆発的な出荷増が見込め、年間売上高も初めて90億台湾元(約320億円)を超えると予測。さらに2016年には100億元突破の可能性もあるとの見方を示した。22日付工商時報が報じた。

 指紋認証センサーはアップルの新スマホ「iPhone6」、「iPhone6プラス」にも採用され、同社が提供するモバイル決済サービス「アップルペイ」で身元確認に指紋認証が使用されることから、業界では同センサーが来年、多くのスマホやタブレット端末に搭載されるとみられている。

 ELANは今年、グーグルの基本ソフト(OS)「クロームOS」を搭載したノートパソコン「クロームブック」向けなどで強い需要が見込め、売上高は過去最高の78億〜80億元となる見通しだ。