ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

海外住宅ローン、リスク加重係数引き下げ


ニュース 金融 作成日:2014年9月30日_記事番号:T00052972

海外住宅ローン、リスク加重係数引き下げ

 金融監督管理委員会(金管会)はこのほど、台湾の銀行が貸し出す海外住宅ローンについて、リスク加重資産を計算する際の係数を当初の自己居住用40%、非自己居住用100%から一律35%へと引き下げることを文書で通知した。30日付工商時報が伝えた。

 円安が進む中、台湾では日本の不動産に対する投資ブームが起きているが、今回の措置で日本に支店を置く台湾の銀行に追い風が吹きそうだ。

 銀行業界幹部によると、海外支店による融資は東京支店の不動産ローンが最も多く、東京支店を置く台湾系銀行の場合、住宅ローン、商業用不動産ローンを含む不動産関連融資全体で支店の融資残高の50~60%を占めているという。