ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

グーグル、台湾でクラウド・コンピューティング推進


ニュース 電子 作成日:2008年1月30日_記事番号:T00005329

グーグル、台湾でクラウド・コンピューティング推進


 米グーグルは29日、クラウド・コンピューティング技術の学術分野への普及を目指し、台湾大学および交通大学と提携することを発表した。グーグルにとって台湾は海外初のクラウド・コンピューティング普及拠点となる。30日付中国時報が伝えた。

 グーグルの協力の下、台湾大学は今年2~6月に「平行運算」というカリキュラムを、交通大学は「ウェブサービスとアプリケーション」というカリキュラムを開設する。 

 グーグル台湾工程研究所の簡立峰所長は、世界中の人が同時に膨大なデータを使用できるグーグルの新技術、クラウド・コンピューティングは将来のソフトウェアの主流になり、まずは大学から普及および教育を推進したいとしている。将来的には、他大学へも広めたい意向だ。

 同社は昨年10月、マサチューセッツ工科大学(MIT)やスタンフォード大学など、米国の大学6校と提携している。同技術はアマゾン・ドット・コムやヤフーなどの膨大なデータ処理や、遺伝子配列や気候シュミレーションなど、複雑な科学分析にも使われている。