ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ネットショッピング、3人に1人がコスメ購入


ニュース 商業・サービス 作成日:2008年1月31日_記事番号:T00005348

ネットショッピング、3人に1人がコスメ購入


 インターネットで最近3カ月に1回以上、コスメや健康食品を購入した人が、3人に1人に上ることが米リサーチ会社大手のニールセンの調査で分かった。前回の2005年調査から16ポイント増加の33%で、国・地域別でみると首位の韓国の44%に次ぐ高い数値だ。30日付蘋果日報が報じた。
T000053481


 同じく3カ月以内に、服飾品を購入したと回答した人は、43%で前回から21ポイント増加し、世界5位だった。

 台湾のインターネットショッピング市場は女性が中心で、女性が経済力をつけてきたこと、および商品価格が高くないことがその理由だと資訊工業策進会市場情報中心の周文卿アナリストは指摘している。

 購入回数が多かった商品は、順に、書籍、服飾品、コスメ・健康食品、雑貨、テレビやカメラなどの電子機器、パソコン、旅行・ホテルの予約、航空券の予約だった。

 調査は昨年10~11月に、台湾、日本、イギリス、米国など48の国と地域で行われ、有効回答件数は6,312件だった。