ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ASUSのZenFone、楽天と提携で日本進出


ニュース 電子 作成日:2014年10月31日_記事番号:T00053568

ASUSのZenFone、楽天と提携で日本進出

 パソコン大手、華碩電脳(ASUS)はこのほど、超低価格スマートフォン「ZenFone」の5インチ機種「ZenFone5」(SIMフリー対応)を日本で来月8日から発売すると発表し、楽天グループの通信会社、フュージョン・コミュニケーションズが始めた「楽天モバイル」サービス対応第1弾機種に採用されたと明らかにした。31日付工商時報が報じた。


ASUSは先日東京でZenFone5、ZenWatchの発売記者会見を行い、施崇棠董事長自ら製品をアピールした(中央社)

 楽天モバイルは、NTTドコモのLTE網を利用したMVNO(仮想移動体通信事業者)サービスで、SIMフリー端末と音声通話対応の格安SIMカードのセット、および音声通話対応の格安SIMカードのみの、2つのサービスを提供するもの。楽天はZenFone5を皮切りに、3~4年で1,000万台の販売を目指している。

 ASUSは楽天と提携して販売する他、同社公式サイトでも同日発売する。公式サイトでは端末本体のみの販売とし、楽天の本体と通信契約のセット販売とすみ分けを図る。16ギガバイト(GB)機種は2万8,944円。

 なお、ASUS初のウエアラブル(装着型)端末「ZenWatch」も11月下旬に日本発売予定で、販売価格は3万2,184円。