ニュース その他製造 作成日:2014年11月13日_記事番号:T00053807
タイヤ大手、建大工業(KENDA)は12日董事会で、インドネシア子会社、建大橡膠(インドネシア)の設立を決議した。登録資本金は3,000万米ドル、投資額は1億米ドル。2016年初めにもバイク、自転車用タイヤの生産を開始する。同社にとってベトナム工場に続く、東南アジア2カ所目の生産拠点となる。13日付工商時報などが報じた。
楊銀明董事長によると、工場の候補地は西ジャワ州で、タイヤバルブ大手、六暉控股のインドネシア工場に近い。既に工場棟があるため、購入後に改修し、設備を搬入するだけで生産に入れる。まずバイク用と自転車用タイヤを生産し、インドネシアで販売するほか、輸出も行う。将来は乗用車用タイヤを生産する可能性がある。年産額150億台湾元(約570億円)以上を目指す。
楊董事長は、インドネシアは急速に経済発展を遂げており、内需が強いと指摘。インドネシアルピア安で生産コストが抑えられるため、今が進出の絶好のタイミングだと話した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722