ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台南企業、中国212拠点を追加


ニュース その他製造 作成日:2008年2月1日_記事番号:T00005381

台南企業、中国212拠点を追加

 
 アパレルメーカー大手の台南企業が中国で展開する男性向け自社ブランドTONY WEARは昨年、税引前利益が1億3,000万台湾元(約4億3,000万円)に達した。同社は今後TONY WEARの販売拠点を137カ所、さらに女性向け自社ブランドEMMELYの販売拠点も34カ所、計212カ所を追加する計画で、中国での売り上げ3割増を見込む。1日付工商時報が伝えた。

 他のメーカーより早く1993年に中国に進出した台南企業は、平均単価400~800人民元(約5,900~1万2,000円)のTONY WEARを江蘇省と浙江省から展開し、昨年同ブランドの拠点数は522カ所、年間売上高は15億台湾元に達した。さらに女性向けブランドのEMMELYも展開し、拠点数86カ所、年間売上高1億台湾元に上った。

 昨年、経営範囲を従来の長江三角洲地区(江蘇、上海市、浙江省の15都市を含む長江デルタ地帯)から東北地方に市場を広げた台南企業は今年、吉林省長春にも第2経営本部を設け、東北地方で拠点を増やすことでオリンピック商機を生かしたい考えだ。