ニュース 商業・サービス 作成日:2014年11月18日_記事番号:T00053883
台北101で大みそかの恒例イベントとして定着したカウントダウン花火に今年は協賛企業がなく、運営会社の台北金融大楼が自腹で3,800万台湾元(約1億4,000万円)の経費を負担しなければならない見通しとなっている。18日付中国時報が伝えた。
昨年の協賛企業は化粧品などの米ニュースキンだった(中央社)
異例の事態は、食用油事件が発覚した頂新国際集団が台北金融大楼の主要株主になっているためだ。例年は有力企業が競って協賛を表明していた。
台北101の広報担当者は「もちろん協賛企業があるに越したことはないが、適当な協賛企業が見つからなければ、自社で費用を全額負担することを先月末の董事会で決議した」と述べ、予定通りの開催を強調した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722