ニュース 電子 作成日:2014年11月19日_記事番号:T00053921
中華映管(CPT)傘下の中小型液晶パネルメーカー、凌巨科技(ジャイアントプラス・テクノロジー)は、携帯電話など消費者向け製品用パネルから、車載用、産業用パネルに転換を図っており、これらの売上高構成比が第3四半期は46%に拡大した。同社はこれら製品は2桁増収が続き、来年は売上高の60~70%を占めると予測した。19日付工商時報が報じた。
同社は、車載用パネル市場は従来、高品質で信頼度が高い日本メーカーがリードしていたが、現在はスピードも求められ、台湾メーカーの優位性が目立ってきたと指摘した。車載用パネルは応用製品の拡大に伴い市場が急成長しており、同社の第3四半期売上高構成比は14%と第1四半期から倍増、来年は25%と予測した。一方、産業用パネルは第1四半期の18%から、来年40%まで拡大する見通しだ。
同社の10月売上高は8億台湾元(約30億円)で前月比9.2%減、上半期のピークだった3月比で半減した。車載用、産業用パネルで、消費者向け製品用パネルの出荷減少を補えなかった。同社は、11、12月は出荷が増え、10月売上高が今年の谷底と予測した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722