ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

10月工業生産指数、過去最高に【図】


ニュース その他製造 作成日:2014年11月25日_記事番号:T00054007

10月工業生産指数、過去最高に【図】

 経済部統計処が24日発表した10月の工業生産指数は112.56ポイントで過去最高となり、前年同月比8.97%上昇と、9カ月連続のプラス成長だった。工業生産指数の9割以上を占める製造業生産指数も9%上昇の112.10ポイントで、9カ月連続のプラス成長だった。25日付経済日報が報じた。

 製造業生産指数のうち、電子部品業は131.19ポイントで前年同月比16.34%上昇だった。うち半導体は32.47%上昇の164.18ポイントで、4カ月連続の過去最高更新だった。国際ブランドのモバイル端末の販売好調などにより、半導体の先進プロセスの受注が満杯で、ファウンドリー、パッケージング・テスティング(封止・検査)の生産量が拡大した。

 機械設備業は100.59ポイントで前年同月比14.93%上昇と、5カ月連続の2桁成長だった。世界景気の回復を受け、オートメーション設備の需要が拡大した。

 コンピューター・電子・光学デバイス業も96.26ポイントで前年同月比17.69%上昇し、2桁成長だった。

 統計処は、11月はファウンドリーが在庫調整期に入ることや、電子部品が10月ほど振るわず、工業生産指数が微減すると予測した。