ニュース 社会 作成日:2014年12月5日_記事番号:T00054229
台北市長選で当選した柯文哲氏(無所属)はこのほど、台北市内の派出所(交番)を廃止し、代わりに警察車両を「移動派出所」として活用すべきとの構想を打ち出し、警察内部に衝撃が走っている。5日付中国時報が報じた。
郝龍斌台北市長(中)は5日、柯氏の決断を尊重すると述べ、コメントを避けた(5日=中央社)
柯氏は記者団に対し、「構想にすぎず、細部を検討する必要がある」とした上で、「派出所の警察力振り分けの制度は改革が必要で、成功に向け方向を探るべきだ」と述べた。
柯氏は香港紙東方日報系の「ontv東網電視」のインタビューに応じ、「台北市には既に警察局の分局が存在しており、分局をさらに派出所に分ける必要はない。派出所が多過ぎるのはカネの無駄だ」などと述べ、派出所を廃止すべきだとの持論を展開していた。
台北市内には現在94カ所の派出所がある。警察幹部は「派出所を全て移動派出所に転換するなどあり得ない」と難色を示した。
また、台北市の里長(最小行政単位の長)や市議会議員、ネットユーザーなども派出所廃止論には反対の立場を表明している。南港区内のある里長は「派出所は地区の治安の要だ。分局からは10キロメートル離れており、緊急時に間に合わない」と話した。
王鴻薇台北市議(国民党)は「柯氏は一般市民が安全上、派出所を必要としていることを理解していない」と批判した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722