ニュース 政治 作成日:2014年12月8日_記事番号:T00054252
米議会上院は4日、台湾にオリバー・ハザード・ペリー級ミサイルフリゲート艦4隻を売却する内容の法案を可決した。同法案は上下両院で可決されたことになり、年内または来年初めにも米政府が売却を正式に認める見通しとなった。中央社電が伝えた。
「テイラー」。台湾と米国は既に艦船の数と手続きで合意している(6日=中央社)
売却が決まったのは、「テイラー」「カー」「ゲーリー」「エルロッド」の4隻。カーを除く3隻は来年1月に米軍で退役する予定となっている。
一方、7日付聯合報によると、米国務省のキャンベル元次官補(東アジア・太平洋担当)は6日、シンクタンクの「新台湾国策智庫」と米2049計画研究所が共催したシンポジウムで、「台湾の民主に米国や中国大陸などの外部の力が介入することは許されない」と強調した。
また、2016年の台湾総統選について、キャンベル元次官補は「誰が選ばれても、米国は当選者と全力で協力していくことになる」と指摘した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722