ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ノートPC各社の1月売上高、仁宝のみが成長


ニュース 電子 作成日:2008年2月13日_記事番号:T00005463

ノートPC各社の1月売上高、仁宝のみが成長

 
 ノートブック型パソコンOEM(相手先ブランドによる生産)メーカーの1月の売上高は、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)が前月比6.6%増、昨年同月比4.5%の366億4,000万台湾元(約1,236億8,000万円)で、主要4社の中で唯一、前月比成長を記録した。13日付工商時報が報じた。

 同社の1月の出荷台数は前月比約14%増の206万台。2月は春節(旧正月)による稼働日減で出荷が落ち込むものの、3月は1月の水準まで回復し、第1四半期通算では575万~585万台の水準を見込んでいる。 

 最大手の広達電脳(クアンタ・コンピュータ)の1月売上高は677億8,000万元で、前月比で5.5%減となった。昨年同月比では32.2%増。単月の出荷台数は270万台だった。

 同社の昨年通年の売上高は約7,500億元。通年の出荷台数は3,180万台で、前年比66%増だった。  

 緯創資通(ウィストロン)の1月売上高は268億6,800万元で、前月比10.6%減少。英業達(インベンテック)の同月売上高は前月比14.5%減の234億5,000万元だった。