ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

今年の春節ボーナス1.31カ月、過去4年で最高=104資訊科技【表】


ニュース その他分野 作成日:2015年1月7日_記事番号:T00054735

今年の春節ボーナス1.31カ月、過去4年で最高=104資訊科技【表】

 大手求人求職サイト、104人力銀行を運営する104資訊科技集団が6日発表した、今年の企業の春節(旧正月)ボーナスの動向調査によると、平均支給月数は1.31カ月で、昨年より0.15カ月伸びて過去4年で最高となる見通しだ。7日付工商時報が報じた。

 業種別の支給月数では、金融業が2.24カ月で首位を維持、光電光学業(1.65カ月)、通信業(1.51カ月)と続いた。前年比の伸び幅では一般サービス業(1.27カ月)が飲食・観光業の好調により28.1%で最も大きい。

 企業形態別では外資系企業が1.51カ月、上場企業が1.48カ月で、いずれも全体平均を上回った。

 また、同時に発表した企業の今年の賃金引き上げ見通し調査によると、既に昇給実施を決定した企業は38%で、平均引き上げ幅は4.01%で景気回復により昨年の3.2%を上回った。そのうちの約7割の企業が従業員個人の業績に基いて引き上げを判断するとしている。昇給を行うのは業種は一般サービス業が4.29%で最も多く、続いて電子業の4.17%となった。

 同調査は昨年11月に104人力銀行が会員企業に対して実施したもので、有効回答件数は885件。