ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

和泰の14年売上高、過去最高の1600億元【表】


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2015年1月13日_記事番号:T00054859

和泰の14年売上高、過去最高の1600億元【表】

 トヨタ自動車の台湾総代理店、和泰汽車が12日発表した2014年連結売上高は前年比9.29%増の1,602億1,400万台湾元(約6,000億円)と、5年連続で自動車業界の過去最高を更新した。13日付工商時報などが報じた。

 和泰は昨年の新車登録台数が13万9,241台と、13年連続で台湾市場首位だった。証券会社は、昨年通年の純利益は初めて100億元の大台に乗ったと推測している。春節ボーナス(年終奨金)は10カ月と予想されている。

 裕隆汽車製造(ユーロン・モーター)が同日発表した昨年連結売上高は、前年比30.83%増の1,201億8,800万元で過去最高だった。自社ブランド「ラクスジェン(LUXGEN)」が台湾市場の新車登録台数1万6,687台と過去最高で、中国でも人気を博した。

 中華汽車工業(チャイナ・モーター)の昨年連結売上高は、前年比1.14%増の359億4,500万元だった。三菱自動車のコンパクトワゴン、「コルトプラス」の台湾生産フルモデルチェンジ車や、商用車の販売が好調だった。

 裕隆日産汽車の昨年連結売上高は前年比5.37%増の331億7,000万元で、目標の320億元を上回り、08年以降で最高だった。