ニュース その他分野 作成日:2015年1月23日_記事番号:T00055066
台北市輸出入公会(IEAT)は22日、世界54カ国・地域の貿易競争力をランク付けした「2015年貿易環境・発展潜在力調査報告」を発表した。台湾は14位で昨年の12位から順位を落とし、2年連続の下落となった。この結果について黄呈ソウ(王ヘンに宗)IEAT理事長は、他国との自由貿易協定(FTA)締結への進展が見られない他、14年の政治経済情勢がやや不安定だったことを理由として挙げた。23日付経済日報が報じた。
ランキング上位は、▽1位、シンガポール(前年2位)▽2位、米国(6位)▽3位、カナダ(1位)──となっている。
同報告では中国、韓国、香港が台湾の主な貿易競争相手と指摘し、米国、日本、マレーシアとのFTA締結や環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)、東アジア地域包括的経済連携(RCEP)への加入を果たすべきとした。
また、今年初めて発表した研究開発(R&D)、労働力など7大ニッチ市場分析によると、台湾はロジスティクス管理の潜在成長性で10位に入っており、この分野の有望性を示した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722