ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

14年工業生産指数、過去最高に【図】


ニュース その他製造 作成日:2015年1月26日_記事番号:T00055095

14年工業生産指数、過去最高に【図】

 経済部統計処が23日発表した2014年の工業生産指数は106.56ポイントで前年比6.14%上昇した。約9割を占める製造業生産指数は106.67ポイントで6.41%上昇した。いずれの指数も過去最高で、上昇率はともに11年以降で最大だった。モバイル端末の販売好調で、電子業の生産が活発だった。24日付工商時報が報じた。

 昨年の製造業生産指数のうち、電子部品業が122.66ポイントで前年比11.83%上昇、基本金属業は102.9ポイントで4.06%上昇し、それぞれ過去最高だった。

 昨年12月の工業生産指数は前年同月比7.33%上昇の111.58ポイント、製造業生産指数は7.29%上昇の111.45ポイントだった。うち電子部品業が125.48ポイントで12.88%上昇し、5カ月連続の2桁成長となった。

 今年の見通しについて楊貴顕・統計処副処長は、1月の工業生産指数は前月より下落するが、前年同月比では依然上昇すると予想。通年ではモバイル端末の相次ぐ新製品発売、IoT(モノのインターネット)の応用範囲拡大などで、半導体、プリント基板(PCB)、パソコン設備などの生産が伸びると予測した。