ニュース その他分野 作成日:2015年1月28日_記事番号:T00055147
公務員年金に当たる「軍公教人員退休撫卹基金」の2014年の合計収支が34億台湾元(約130億円)の赤字に転落したことが分かった。赤字計上は初めてで、公務員の間では年金破綻懸念がにわかに高まっている。28日付自由時報が伝えた。
収支は収入が596億元、支出が630億元。赤字の内訳は軍人で39億元、教職員で5億元だった。一般公務員は10億元の黒字を維持した。
同基金は幹部公務員の退職者に月7万~8万元という高額年金を給付していることから、厚遇ぶりがしばしば批判され、年金改革のやり玉に挙がってきた。
これに関連し、公務員の任用を担当する銓叙部は昨年、同基金の規模が4年後から縮小に転じ、教職員の退休撫卹基金が28年に破綻するとの予測を示している。基金の合計収支が赤字に転落したことで、制度改革は待ったなしの状況となった。
教職員労組、全国教師工会総聯合会(全教総)の羅徳水副秘書長は「近年の改革案では破綻を3年先延ばしできるにすぎない。基金収支の赤字転落に直面し、各界は年金改革の必要性が差し迫っていることを直視すべきだ」と訴えた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722