ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

SPIL、来年FO-WLP市場に参入


ニュース 電子 作成日:2015年1月29日_記事番号:T00055195

SPIL、来年FO-WLP市場に参入

 半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)大手、矽品精密工業(SPIL)の林文伯(バウ・リン)董事長は28日、今年末にファンアウト型ウエハーレベルパッケージング(FO-WLP)の研究開発(R&D)を終え、来年市場に参入すると述べた。台湾積体電路製造(TSMC)との競争に直面することになる。29日付工商時報が報じた。

 林董事長は、ローエンドのFO-WLP市場でなく、ARMのアプリケーションプロセッサー(AP)が中心のハイエンド市場に参入すると説明した。

 林董事長は、FO-WLPの歩留まり率はまだ低いと指摘。特に20ナノメートル製造プロセスの場合、歩留まり率が99%に達しないと、生産コストが高過ぎて顧客に受け入れられないと述べた。ただ、長期的にはFO-WLPが徐々にフリップチップ・チップスケールパッケージ(FCCSP)に取って代わると予想した。

 同社が発表した2014年連結純利益は前年比99.1%増の117億3,100万台湾元(約440億円)で、過去7年で最高だった。連結売上高は19.8%増の830億7,100万元。林董事長は、今年も設備投資に100億元以上を投じ、数カ月以内に月間売上高が80億元を超えると予測した。