ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

合作金庫銀、支店19カ所を統廃合へ


ニュース 金融 作成日:2015年2月2日_記事番号:T00055238

合作金庫銀、支店19カ所を統廃合へ

 合作金庫商業銀行の廖燦昌董事長は、今年上半期に支店19カ所の統廃合を行う方針を明らかにした。2日付工商時報が伝えた。

 計画は既に董事会で決議され、金融監督管理委員会(金管会)に提出済みだ。金管会の認可を待って、遅くとも6月末までに統廃合を完了する構えだ。支店数は265カ所に減少する。

 廖董事長は支店統廃合の原則について、「同じ地域でマンパワーを配置し直すことだ」と説明した。

 合作金庫銀の統計によると、店頭を利用する顧客の割合は17%まで低下し、8割以上がインターネットバンキングを利用しているため、支店統廃合による顧客流出の心配はないとみている。

 廖董事長は支店統廃合に続き、法人向け融資顧客の開拓に力を入れていく姿勢を示した。