ニュース その他分野 作成日:2015年2月10日_記事番号:T00055396
経済部智慧財産局(知的財産局)はこのほど、昨年の特許(発明、新型、設計)申請件数が前年比6.25%減の7万8,014件にとどまったと発表した。内訳は内国人が前年比9.56%減の4万5,868件、外国人が1.08%減の3万1,246件だった。
企業・団体別の特許申請件数ランキングを見ると、内国法人では、鴻海精密工業が1,210件で1位だったが、前年比では60.8%減少し、過去10年で最低となった。2位は工業技術研究院(工研院、469件)、3位は台湾積体電路製造(TSMC、430件)だった。
10日付経済日報によると、王美花・智慧財産局長は「鴻海の申請件数減少は、件数よりも質を重視したためだ」と指摘した。
外国法人では1位が日東電工(469件)、2位がアプライド・マテリアルズ(455件)、3位がLG化学(419件)の順で、日系企業ではこのほか、4位に富士フイルム(399件)、6位に東京エレクトロン(365件)、7位に東芝(357件)が入った。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722