ニュース 電子 作成日:2015年2月11日_記事番号:T00055441
華碩電脳(ASUS)は10日、タブレット端末としても使える2in1ノートパソコン「トランスフォーマーブックChi」シリーズの「T100 Chi」、「T300 Chi」を発売した。沈振来執行長は、今年通年の2in1ノートPCの出荷台数は600万台へと前年から倍増を目指すと語った。同社ノートPC出荷に占める2in1の割合は30%と、昨年の20%から上昇する見通しだ。11日付工商時報が報じた。
沈執行長(右2)は、第2四半期に皆をあっと言わせるようなロー~ミドルエンド機種のクロームブックを投入すると語った(ASUSリリースより)
ASUSは同製品をハイエンド機種と位置付けており、2in1ノートPCの全価格帯が出そろった。10.1インチの「T100 Chi」は既存ローエンド機種をバージョンアップしており、販売価格は1万4,988台湾元(約5万7,000円)から。「T300 Chi」は12.5インチで、「最も優れたサイズ」と社内で評されている。販売価格は2万2,900元から。12.5インチは宏碁(エイサー)も注力しており、成長が見込まれる。
同社は同日、ウルトラブック(超薄型軽量ノートPC)「Zenbook」シリーズの「UX305」も発売した。厚さ12.3ミリと、13.3インチ機種としては最も薄型とうたう。重さは1.2キログラム。外観にもこだわり、筐体の全てにアルミ合金を使用した。販売価格は2万2,900元から。
沈執行長は、アップルを最大のライバルと見なし、「トランスフォーマーブック Chi」シリーズはiPad AirとMacbook Air、「Zenbook」シリーズはMacBook Proの対抗機種の位置付けだと語った。
また同社は、3月に「Zenbook」シリーズの「Pro UX501」を発売すると発表した。販売価格は未定。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722