ニュース 電子 作成日:2015年2月13日_記事番号:T00055494
電子ペーパー(EPD)の元太科技工業(イーインクホールディングス、EIH)が先月、韓国子会社ハイディスの生産ライン(京畿道利川市)閉鎖と従業員解雇を発表したことに抗議し、従業員4人と所属労働団体の代表2人が12日、台湾を訪れ、元太の親会社、永豊餘投資控股(YFY)の本社前で抗議活動を行った。抗議には台湾側労働団体の20〜30人も合流した。13日付蘋果日報が伝えた。
韓国の労働者が台湾まで抗議を訴えに来たのは初めてのケースだ(12日=中央社)
韓国の有力労働団体、全国民主労働組合総連盟(民主労総)傘下の全国金属労働組合などは、ハイディスの従業員400人と下請け業者の従業員400人の生活が苦境に陥るとした上で、ハイディスは今後5年で5,000億ウォン(約540億円)の特許ライセンス料収入が見込めるとして、「工場閉鎖と大量解雇は違法だ」と訴えた。
これについて元太の陳楽群財務長は、2008年に中国の京東方科技集団(BOEテクノロジーグループ)からハイディスの経営を引き継いで以降、特許ライセンス料収入を含めても、昨年末までの累積赤字が1億米ドル以上に上り、工場閉鎖を決めたと説明。
陳財務長はまた、「工場閉鎖と解雇はイコールではない。元太は優遇退職制度を提示し、先週の段階で従業員に通知しており、諾否は従業員が決定できる」と指摘した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722