ニュース 社会 作成日:2015年2月24日_記事番号:T00055499
きょう(24日)が春節(旧正月)連休明けの仕事始めという人は多いが、求人求職情報サイト、yes123求職網が23日に発表した調査結果によると、サラリーパーソンが「新年を迎えてまず社長に言いたい言葉」(複数回答可)として、「給与を上げてくれませんか」が最多(46.8%)だった。次いで「待遇には感謝しますが、辞職を考えています」(25.6%)、「今後も会社に忠誠を尽くします」(23.3%)と続いた。
なお4位には「けち。年末の自社株現物支給(分紅)が少なすぎます」(16.3%)、5位には「もう残業させるのはやめてくれませんか」(13.0%)が入り、上位5位中、否定的な言葉が4件を占めた。
また「今年の職場生活で望むことは?」との問いに対しても、やはり「昇任・昇給」の回答が最多(56.7%)を占め、これに「健康であれば良い」(44%)、「転職がうまくいくこと」(40.2%)が続いた。
なお、サラリーパーソンが期待する昇給率は平均5.2%で、実質経常性給与額(非固定の手当てなどを除いた経常性給与に物価要素などを加味)の月平均3万6,690台湾元から計算とすると、1,908元の上乗せを求めていることになる。
この他、「昨年の職場生活を十二支の動物で例えるとしたら?」との質問に対しては、1位が「牛(苦労に耐え、少しずつ前進する)」の回答で30.1%。2位は「蛇(冷静沈着、逆境にも順境にもよく順応する)」(14.3%)という結果となり、「厳しい環境ながら努力すれば結果は出る」という状況だったことがうかがえた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722