ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ネット専業銀行、金管会が解禁に前向き姿勢


ニュース 金融 作成日:2015年3月5日_記事番号:T00055681

ネット専業銀行、金管会が解禁に前向き姿勢

 金融監督管理委員会(金管会)の曽銘宗主任委員は4日、インターネットユーザーとのオンライン座談会で、支店網を持たないインターネット専業銀行解禁に前向きな姿勢を示した。5日付経済日報が伝えた。

 ネット専業銀行は資本金が最低100億台湾元(約380億円)となる見通しで、検討作業は6月末にも完了する。

 また、P2P融資の解禁も視野にいれる。P2P融資とはネット上で金銭の借り手・貸し手を結び付け、個人間の融資を実現する仲介サービスを指し、ソーシャルレンディングとも呼ばれる。

 曽主任委員は「ネット専業銀行とP2P融資は多くの国で解禁されており、台湾も遅かれ早かれ解禁問題に直面するため、研究を進める必要がある」と述べた。