ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

社会住宅の建設候補地22カ所、台北市長が表明


ニュース 建設 作成日:2015年3月5日_記事番号:T00055686

社会住宅の建設候補地22カ所、台北市長が表明

 柯文哲台北市長は4日、8年間で5万戸の社会住宅(賃貸専用の公営住宅)を供給するとした公約の実現に向け、市政府主導の都市再開発用地22区画を社会住宅の建設候補地としてリストアップしたことを明らかにした。具体的な場所については公表せず、今後報告すると説明した。5日付工商時報が伝えた。

 柯市長は「台北市には100万世帯あるが、うち5%を賃貸専用の公共住宅にしなければ、住宅価格の高騰を抑制できない」とし、5万戸の社会住宅の建設が政策目標であることを改めて強調した。

 台北市政府はまず、都市交通システム(MRT)駅で官民共同開発した住宅物件を今年4月と来年にそれぞれ1,000戸ずつ公営住宅として供給する方針だ。