ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

2月外貨準備高、4カ月ぶり増加【図】


ニュース 金融 作成日:2015年3月6日_記事番号:T00055704

2月外貨準備高、4カ月ぶり増加【図】

 中央銀行(中銀)が5日発表した2月末の外貨準備高は前月比19億2,300万米ドル増の4,178億2,600万米ドルで、4カ月ぶりに増加に転じた。6日付経済日報などが報じた。

 増加に転じた要因として中銀は、ユーロやポンドの対米ドルレート上昇による資産価値増加と投資運用益を挙げた。2月1~26日にユーロは対米ドルで0.14%、ポンドは3.11%上昇した。

 なお、台湾の外貨準備高は世界5位を維持した。世界1〜4位は順に▽中国、3兆8,430億米ドル(2014年12月末)▽日本、1兆1,998億米ドル(1月末)▽サウジアラビア、7,214億米ドル(1月末)▽スイス、5,369億米ドル(1月末)──。