ニュース 金融 作成日:2015年3月6日_記事番号:T00055704
中央銀行(中銀)が5日発表した2月末の外貨準備高は前月比19億2,300万米ドル増の4,178億2,600万米ドルで、4カ月ぶりに増加に転じた。6日付経済日報などが報じた。
増加に転じた要因として中銀は、ユーロやポンドの対米ドルレート上昇による資産価値増加と投資運用益を挙げた。2月1~26日にユーロは対米ドルで0.14%、ポンドは3.11%上昇した。
なお、台湾の外貨準備高は世界5位を維持した。世界1〜4位は順に▽中国、3兆8,430億米ドル(2014年12月末)▽日本、1兆1,998億米ドル(1月末)▽サウジアラビア、7,214億米ドル(1月末)▽スイス、5,369億米ドル(1月末)──。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722