ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

サファイアガラス関連企業、アップルウォッチ効果で株価上昇


ニュース 電子 作成日:2015年3月10日_記事番号:T00055772

サファイアガラス関連企業、アップルウォッチ効果で株価上昇

 米アップルが9日発表した、腕時計型ウエアラブル(装着型)端末、「アップルウオッチ」の標準モデルと高級モデルの2機種にサファイアガラスが採用されたことを受け、サファイアガラスの需要が高まる見通しだ。これを受け、同製品にサファイアガラスを供給する中国メーカーに加え、▽兆遠科技(クリスタルワイズ・テクノロジー)▽佳晶科技(プロクリスタル・テクノロジー)▽晶美応用材料(クリスタル・アプライド・テクノロジー)▽越峰電子材料(ACMEエレクトロニクス)▽鑫晶鑽科技(テラ・クリスタル・テクノロジー、TXT)──といった台湾メーカーの株価も同日4.55〜18.62%の大幅な上昇を見せた。10日付工商時報などが報じた。

 このほか、アップルウオッチの発売は同製品向けフレキシブルプリント基板(FPC)を受注したとされる、▽嘉聯益科技(キャリア・テクノロジー)▽台郡科技(フレキシウム・インターコネクト)▽臻鼎科技控股(ZDT)──にも恩恵をもたらすとみられ、各社は既に第2四半期の出荷見通しを30%上方修正している。

 うち嘉聯益は今年、アップルウオッチ向けの売上高構成比が9〜10%に上り、最大の恩恵を受けると証券会社は予測している。