ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

今後1年の住宅価格、下落予想が52%【表】


ニュース 建設 作成日:2015年3月18日_記事番号:T00055935

今後1年の住宅価格、下落予想が52%【表】

 不動産仲介大手、永慶房産集団が行った消費者へのアンケート調査によると、台湾全土の今後1年の住宅価格動向について、「下落する」との回答が52%に達し、過去13四半期で最高となった。「上昇する」との回答は29%だった。18日付工商時報が伝えた。

 今後3カ月の価格動向については、「下落する」が50%、「上昇する」が20%だった。

 都市圏別では、台北市と新北市で住宅価格の下落を予想する回答がいずれも50%台に達したのが目立った。

 また、今後半年が住宅購入に適した時期かどうかについては、「適している」が28%、「適していない」が49%だった。

 調査担当者は「特種貨物労務税(ぜいたく税)の導入で、住宅市場は北部が低迷する『北冷南温』の状態だったが、7大都市圏でいずれも下落を予想する回答が多数を占め、住宅市場が全土的に冷え込みに入る状況になった」と分析した。