ニュース 電子 作成日:2015年3月20日_記事番号:T00055991
20日付工商時報によると、宏達国際電子(HTC)は今年のスマートフォン旗艦機種「HTC One M9」の台湾発売日が27日に確定したもようだ。同製品は当初、16日に台湾で世界に先駆け発売すると発表していたが、ソフトウエアに問題が生じたとされる中、発売が遅れており、早ければきょう20日とみられていた。
販売業者は19日、M9は当初、専売店で1週間の先行発売を予定していたが、27日から専売店、通信キャリアでの同時発売になると述べた。ただ入荷台数は不明と話した。
一方、ライバルのサムスン電子は、来月10日に世界で発売する旗艦機種「ギャラクシーS6」と「ギャラクシーS6エッジ」の台湾発表会を26日に予定している。HTCは予定通り16日に発売していれば1カ月近い時間的優位性があったものの、発売日の遅れで打撃を受けるとみられる。
なお、北米でのM9発売は4月10日を予定しており、サムスンと正面対決する。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722