ニュース 政治 作成日:2015年3月23日_記事番号:T00056006
シンガポール建国の父、リー・クアンユー(李光耀)元首相が23日未明、91歳で死去したことを受け、台湾の林永楽外交部長は同日、哀悼の意を表明するとともに、謝発達・駐シンガポール代表を通じ、馬英九総統と毛治国行政院長の弔電をシンガポール政府に伝達した。中央社電が報じた。
馬総統(左)はフェイスブックに、民国100年(2011年)に合わせて訪台したリー元首相(右)との写真を掲載した(23日=中央社)
今年で独立50周年を迎えるシンガポールはこれまで、中国の存在を意識しながら、国交がない台湾と密接な関係を維持してきた。リー元首相がこれまで首相、上級相、内閣顧問として、台湾を25回も訪問していることが双方の関係を象徴している。
リー元首相はかつて自らの回顧録で、独立直後の1970年代まで蒋経国元総統が孤立無援のシンガポールに援助の手を差し伸べたと指摘。74年には台湾と軍事面での協力関係を結び、75年にはシンガポール軍が台湾で合同軍事演習を行う「星光演習」が定例化した。
その後、李登輝元総統との関係も深く、89年には李元総統が「実務外交」の一環でシンガポール訪問を果たしている。
リー元首相は民進党の陳水扁政権下でも台湾を訪問した。ただ、中台関係をめぐる認識では「一つの中国」を支持するリー元首相の主張とは平行線をたどった。リー元首相の最後の訪台は11年、9年ぶりに訪問したのが最後だった。
台湾とシンガポールは昨年、経済パートナーシップ協定(ASTEP)を発効させ、実務的関係を維持している。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722