ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

違法薬品、過去最大規模の取り締まり


ニュース 医薬 作成日:2015年3月26日_記事番号:T00056102

違法薬品、過去最大規模の取り締まり

 法務部調査局は25日、過去最大規模となる違法薬品・医療器具の一斉取り締まりを行い、偽の医薬品や機能性化粧品(コスメシューティカル)約29万錠、違法農薬47トンなどを押収した。


調査局は、疑わしい商品や業者があれば摘発してほしいと呼び掛けた(25日=中央社)

 調査局は同日、メーカー、薬局、インターネット販売業者など126カ所を捜索し、167人から事情を聴いた。摘発された医薬品には、ダイエット用カプセル薬品、勃起不全治療薬、動物用医薬品などが含まれていた。また、違法農薬の取り締まりでは、未登録の工場や倉庫6カ所が摘発された。

 調査局は「いずれも低コストで利益が大きいことが犯罪の動機になっている。インターネットやソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)での商品購入がトレンドで、取引が便利な上で、秘匿性が高い」と現状を説明した。

 調査局はまた、「近年は使用が禁止されているか違法な農薬を中国から密輸し、自社製品として調合し直して販売するケースも出ている」と指摘した。