ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ASUSのクロームブック、コンバーチブル型発売へ【表】


ニュース 電子 作成日:2015年4月2日_記事番号:T00056250

ASUSのクロームブック、コンバーチブル型発売へ【表】

 グーグルは米国時間31日、グーグルのOS(基本ソフト)「クロームOS」を搭載したノートパソコン「クロームブック」の新機種として、360度回転する10.1インチ・タッチパネルディスプレイ搭載のコンバーチブル型機種「クロームブック・フリップ」を華碩電脳(ASUS)が投入すると発表した。価格は249米ドルで春季中の発売予定だ。2日付蘋果日報が報じた。


クロームブック・フリップは薄さ15ミリ、重さ2ポンド(約907グラム)以下と持ち運びに便利だ(グーグルリリースより)

 さらにASUSは5月にクロームブックの新機種「C201」(11.6インチ)を169米ドルで発売するほか、今年半ばにはスティック型PC、「クロームビット」を100米ドル以下で発売する予定だ。

 またグーグルは同日、中国ブランドの海信集団(ハイセンスグループ)および海爾集団(ハイアール)がクロームブックの新機種を発売すると発表。中国の瑞芯微電子(ロックチップ)製プロセッサーを搭載し、価格をシリーズ歴代最低となる149米ドルに抑えた。

 この他、宏碁(エイサー)は1日、クロームOSを採用し、21.5インチのタッチパネルディスプレイを搭載したオールインワン(モニター一体型、AIO)PC「クロームベース」を発表した。発売時期、価格は未公表。