ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

TSECとデュポン、HIT太陽電池で提携


ニュース その他製造 作成日:2015年4月9日_記事番号:T00056321

TSECとデュポン、HIT太陽電池で提携

 太陽電池メーカー、元晶太陽能科技(TSEC)は8日、太陽電池用導電ペースト最大手のデュポン、ベラルーシの成膜装置メーカー、IZOVACと、高い変換効率のHIT(単結晶シリコンをアモルファスシリコン層で挟み込んだハイブリッド構造)太陽電池を開発すると発表した。年内に発売し、米国市場を狙う。9日付工商時報などが報じた。


廖国栄TSEC董事長(中)は、再生可能エネルギーによる発電コストが既存の電力のコスト以下になる「グリッドパリティ」の早期達成を目指す(8日=中央社)

 TSECは、現在の年産能力が720メガワット(MW)だが、HIT太陽電池が量産に至れば生産能力を拡大し、2017年には1.5ギガワット(GW)に倍増する計画だ。

 同社はきょう9日、株式上場を申請し、第3四半期に上場する予定だ。昨年の売上高は63億7,300万台湾元(約250億円)で前年比29.8%増、純利益は1億7,000万元だった。