ニュース 食品 作成日:2015年5月21日_記事番号:T00057093
衛生福利部は20日、遺伝子組み換え食品の表示義務付けを7月1日より3段階に分けて実施すると発表した。21日付工商時報が報じた。
第1段階は大豆粉など、農産物を切る、するなど簡単な加工を施したバラ売り食品が対象となる。第2段階は豆乳、豆腐、豆乾(圧縮、脱水した豆腐)など一次加工品が対象となり、チェーンストア業者は今年10月、チェーンストア以外の業者および会社・商業登記を行っていない業者は12月31日からの義務付けとなる。
12月31日からは包装食品および食品添加物の全てに、遺伝子組み換え食品の表示が義務付けられる。
表示が規定通りでなかった場合は3万〜300万台湾元(約12万〜1,200万円)、不実記載、虚偽・誇大表示などに対しては4万〜400万元の罰金が科せられる。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722