ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中華電信、板橋に通信園区設立


ニュース 電子 作成日:2008年2月25日_記事番号:T00005712

中華電信、板橋に通信園区設立

 
 中華電信の賀陳旦董事長は22日、台北県板橋市に通信園区「緑色資料中心」を設立し、2011年に稼働する計画だと語った。同園区内には、顧客データの保管やインターネットサービスなどを提供する「中華電信IDC」も設立し、国際企業を誘致したい考えだ。23日付経済日報が報じた。
T000057121

 
 また同日、域内最大となる証券・先物取引センターを同園区内に設立するための覚書を、台湾証券交易所(証券取引所)と交わした。投資額は数十億台湾元(10億元=約34億円)とみられる。

 このほか、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)も、遠東集団傘下の速博固網(スパーク)と共同で、10年に板橋市の都市交通システム(MRT)板南線亜東医院付近に通信園区をオープンさせる計画だ。同園区には、傘下の通信関連企業のほか、台湾エリクソン、アルカテル・ルーセント、ノキアなども進出意欲を示しているという。