ニュース その他製造 作成日:2015年5月29日_記事番号:T00057254
タイヤ大手、華豊橡膠工業(DURO)の蘇明芬董事長は28日、住友ゴム工業からバイク用タイヤ受託生産の大口受注を獲得したと述べた。第3四半期から出荷する予定だ。29日付工商時報が報じた。
初年度は住友ゴムの「ダンロップ」を30万本生産し、受注額は約1億3,000万台湾元(約5億3,000万円)と見込む。1~2年後には受注量が年間70万本まで増える見通しだ。
蘇董事長は、住友ゴムは華豊の大株主で、台湾とタイでのダンロップのバイク用タイヤの販売を授権されていると語った。蘇董事長は年3回住友ゴムを訪問しており、タイ工場での日本などに向けた「ダンロップ」受託生産が決まった。
同社のタイ第2工場はバイク用タイヤ日産能力が1万5,000本から2万5,000本に増えており、住友ゴムの需要に対応できる見通しだ。今後、発注量が増えれば、機械設備を増設する。また同社はタイ第3工場を計画しており、土地取得に着手した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722