ニュース 電子 作成日:2015年6月8日_記事番号:T00057415
アジア最大の電子製品見本市、台北国際電脳展(コンピューテックス台北)が6日閉幕し、主催した中華民国対外貿易発展協会(外貿協会、TAITRA)の葉明水副秘書長は、開催5日間で延べ13万500人が入場し、昨年並みの約250億米ドルの商機を創出したと述べた。7日付工商時報が報じた。
葉副秘書長は、盛り上がらなかったというマスコミ報道を否定した(リリースより)
台湾・海外の1,702社が5,072小間のブースを出展した。うち700社以上がモバイル端末、ウエアラブル(装着型)端末、無線通信やクラウド技術、スマートハウスなど、モノのインターネット(IoT)に関する展示を行った。
訪れたバイヤーは165カ国・地域の3万9,130人で前年比1.16%増。国・地域別では多い順に、▽中国▽日本▽米国▽香港▽韓国──で、アジアが76%、北米が10.6%、欧州が7%を占めた。
来年は5月31日~6月4日に開催予定だ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722