ニュース その他分野 作成日:2015年6月9日_記事番号:T00057432
財政部は8日、5月の輸出総額は256億3,000万米ドルで前年同月比3.8%減だったと発表した。4カ月連続のマイナス成長だ。特に携帯電話は2億4,000万米ドルと、昨年5月の4億9,000万米ドルから半減した。9日付蘋果日報などが報じた。
張盛和財政部長は、携帯電話の輸出低迷は「警告」で、宏達国際電子(HTC)も業績予測を下方修正しており、電子産業の競争力を向上させなければならないと述べた。
鄧振中経済部長も、HTCは重要な企業で、ぜひとも再起してほしいと語った(8日=中央社)
製品別の5月輸出額は、携帯電話など情報通信機器は9億3,000万米ドルで前年同月比24.7%減だった。DRAMが39.4%の大幅減少で足を引っ張り、電子製品は81億8,000万米ドルで4.4%減だった。一方、機械は7.3%増で19億2,000万米ドルと過去2番目に高かった。交通運輸設備も10億8,000万米ドルで過去2番目に高く、8%増だった。
市場別では、欧州、東南アジア諸国連合(ASEAN)主要6カ国は6カ月連続、中国は4カ月連続のマイナス成長だった。一方、米国が30億7,400万米ドルで前年同月比2.1%増と17カ月連続のプラス成長を果たした。日本は16億7,800万米ドルで8.6%増だった。
財政部統計処の葉満足処長は、年初から輸出総額のマイナス成長が続いているのは、世界景気の鈍化と原油価格の下落が主因で、アジア諸国も影響を受けていると述べた。韓国の輸出は5カ月連続、日本、シンガポールは4カ月連続、中国も3カ月連続のマイナス成長だと指摘した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722