ニュース 商業・サービス 作成日:2015年6月12日_記事番号:T00057533
国際ホテルチェーン、マリオット・インターナショナルとスターウッド・ホテル&リゾートが今後5年、台湾各地で計11軒(客室数2,996室)をオープンする計画だ。台湾観光の商機をめぐり、海外の高級ホテルチェーンブランドと地場大手ホテルとの競争が過熱しそうだ。12日付工商時報が報じた。
マリオットは7月中旬、台北市大直地区に台北万豪酒店(台北マリオット・ホテル、320室)をオープンする。第4四半期には台湾鉄路(台鉄)南港駅ビルに六福旅遊集団(レオフー・ツーリズム・グループ)による六福万怡酒店(コートヤード・バイ・マリオット台北、205室)も予定している。2017年は皇翔建設がルネッサンス台北士林ホテル(150室)とルネッサンス台北ホテル(300室)を、18年は国泰商旅(キャセイ・ホスピタリティー・マネジメント)がコートヤード・バイ・マリオット台北ダウンタウン(250室)を出店する計画だ。
一方、スターウッドは7月30日に離島の澎湖で澎湖福朋喜来登酒店(フォーポイントバイシェラトン澎湖)をオープンする。客室数は331室。続いて、▽10月、桃園大渓笠復威斯汀度假酒店(ウェスティン大渓リゾード桃園、205室)▽18年1月、台中李方艾美酒店(ルメリディアン台中、255室)▽18年、北投雅楽軒酒店(アロフト台北北投、292室)▽19年、花蓮潔西艾美度假酒店(ルメリディアン花蓮リゾート、240室)▽20年、新竹艾美酒店(ルメリディアン新竹、188室)──を出店予定だ。ウェスティン大渓リゾートは笠復投資、アロフト台北北投は三宝建設開発集団、ルメリディアン花蓮リゾートは卿蓬集団との提携だ。
スターウッドは台湾に現在、▽台北喜来登大飯店(シェラトングランド台北ホテル)▽台北寒舎艾美酒店(ルメリディアン台北)▽台北威斯汀六福皇宮(ザ・ウェスティン台北)▽福朋喜来登酒店台北中和(フォーポイントバイシェラトン中和)▽新竹喜来登大飯店(シェラトン新竹ホテル)▽Wホテル──があり、国際ホテルチェーンで最多の拠点を誇る。
地区によっては出店過剰も
高力国際(コリアーズ・インターナショナル)の統計によると、台湾に観光ホテルは現在113軒(客室数2万6,710室)あり、平均客室単価は3,872台湾元(約1万5,400円)。建設中または建設予定の観光ホテルは53軒(2万1,000室)に上る。
交通部観光局の調査によると、08年7月から今年3月までに建設されたホテルは観光、一般ホテル合計で808軒(客室数5万1,000室)だ。
老爺大酒店集団(ホテルロイヤルグループ)の鄭家釣営運長は11日、ホテルの出店過剰で、地区によっては立ちいかない可能性があると述べた。また、海外からの観光客は毎年激増しているが、ビジネス客は年々減っており、シティホテル、ビジネスホテルにとって懸念事項だと指摘した。
【図】
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722