ニュース 電子 作成日:2015年6月22日_記事番号:T00057667
経済部投資処の連玉蘋処長はこのほど、今年9月2日に開催される全球招商大会(台湾ビジネスアライアンス会議)において、米国の半導体設備メーカーと投資意向書(LOI)を交わし、同社が10億台湾元(約40億円)を投じて台湾に設備のメンテナンスや研究開発(R&D)を手掛けるアジア太平洋運営センターを設置することを計画していると明らかにした。観測によるとこの企業は業界3大手の一つ、ラムリサーチ社とみられ、桃園市に運営センターを設置するとされる。19日付経済日報が報じた。
この半導体設備メーカーの社名など詳細については明らかにされなかったが、昨年連処長が企業誘致を目的に渡米した際、訪問した半導体メーカーはラムリサーチ1社のみで、しかもその際、桃園県(現・桃園市)関係者が随行していたという。
なお、同社の誘致に当たっては韓国も積極的な働き掛けを行ったが、台湾には世界をリードする半導体産業のサプライチェーンが構築されていること、および投資関連法規が整備されていることから、同社は今年初めに投資を決めたとされる。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722