ニュース その他分野 作成日:2015年6月23日_記事番号:T00057681
労働部労働力発展署(労発署)が22日発表した5月の新規求人倍率は2.29倍で前月比0.04ポイント上昇し、3カ月連続で2倍を上回った。同月としては過去7年で2番目に高かった。23日付工商時報が報じた。
5月の新規求職者数は5万7,004人で前月比1.71%増、新規求人数は13万604人で3.39%増だった。
業種別の求人数は、製造業が約6万2,000人で、そのうち電子部品業が約1万7,000人と最多、金属製品業の約1万人が続いた。サービス業は6万人で、うち卸売・小売業が1万8,221人、ホテル・飲食業が1万4,402人だった。労発署は、夏季の旅行シーズンに向け、前倒しで求人していると分析した。ユニクロ、マクドナルドなどが幹部候補生を募集しており、月給4万2,000台湾元(約17万円)もあると指摘した。
年齢別の求職者数は、24歳以下が1万1,496人で前月比24.6%増えた。労発署は、卒業者の就職活動開始や学生の夏休みを利用したアルバイトが増加の理由と指摘した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722