ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中国資本が立敦科技に20%出資、投審会が認可


ニュース 電子 作成日:2015年6月29日_記事番号:T00057803

中国資本が立敦科技に20%出資、投審会が認可

 経済部投資審議委員会(投審会)は26日、中国の東陽光科技控股が台湾のアルミニウム化成処理メーカーの立敦科技(ライトン・テクノロジー、苗栗県銅鑼郷)の株式19.92%を4億5,600万台湾元(約18億円)で取得し、2位株主となることを認可した。台湾の受動素子産業で中国資本による出資は初のケースとなる。27日付工商時報が伝えた。

 東陽光は立敦科技に原材料を供給しており、資本提携は業務協力の強化が目的と言える。立敦科技は台湾の苗栗、彰化の他、中国の広東省恵州市、四川省アバ・チベット族チャン族自治州にも工場を持っている。