ニュース 電子 作成日:2015年6月30日_記事番号:T00057838
世界的に液晶テレビの販売が低迷し、テレビメーカーが液晶パネルの調達規模を削減していることに加え、中国のテレビ業界の国産化政策により、台湾製 発光ダイオード(LED)バックライトの受注減が目立っている。30日付電子時報が伝えた。
今年の液晶テレビの出荷台数伸び率予測値は当初の4.0%から3.3%へと下方修正されている。それに伴い、台湾では液晶テレビ用LEDバックライトの生産が大きく減少し、第2四半期には単月ベースでメーカーの売上高が2桁台の落ち込みとなる例が相次いだ。
業界関係者は「以前、台湾系LEDメーカーは、中国のテレビメーカーを主な供給先として、IT機器向け、テレビ向けのバックライト市場で安定した業績を上げていたが、近年は中国がテレビのサプライチェーンの国産化を進め、中国のLEDメーカーが技術力や受注能力で台湾メーカーを猛追している」と指摘した。
台湾系LEDメーカーの中国子会社では工場の設備稼働率が40~50%まで低下しているという。第3四半期にかけても、中国の国慶節(建国記念日、10月1日)連休に向けた需要を楽観できない状況となっている。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722