ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

DRAMモジュール販売額、Aデータは世界3位に後退【図】


ニュース 電子 作成日:2015年7月1日_記事番号:T00057864

DRAMモジュール販売額、Aデータは世界3位に後退【図】

 市場調査会社、集邦科技(トレンドフォース)傘下のDRAMエクスチェンジの調査によると、威剛科技(Aデータ・テクノロジー)は、2014年のDRAMモジュールの世界販売額シェアで前年から1つランクを下げ、世界3位に後退した。経営戦略の見直しが出荷に影響した。1日付蘋果日報が報じた。

 シェア1位は米キングストン・テクノロジー、2位は中国・記憶科技(ラマクセル・テクノロジー)、4位は米マイクロン・テクノロジーだった。なお記憶科技は聯想集団(レノボ)向けの出荷が増えた他、サーバー用メモリーの売り上げも伸びた。

 なお、DRAMエクスチェンジによると昨年のDRAM価格は、4GB(ギガバイト)DDR3の契約価格が前年比18%上昇の3.65米ドル、スポット価格も前年比17%上昇の4米ドルと高水準を維持した。