ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

裕隆とHTC、合同で総本部ビルを建設へ


ニュース 建設 作成日:2008年2月29日_記事番号:T00005795

裕隆とHTC、合同で総本部ビルを建設へ

 
 世界最大のスマートフォンメーカー宏達国際電子(HTC)が、研究開発(R&D)総本部を裕隆汽車製造の工場跡地(台北県新店市)に建設することで、27日契約が成立した。今後両社は2010年を竣工予定としてツインタワー式の総本部ビルを合同で建設する計画。裕隆の陳国栄総経理は「HTCとの協力で、新店に『もう一つの信義計画区』を開発することも夢ではない」と期待の大きさを語った。28日付経済日報が報じた。

 裕隆は同日、臨時董事会を開き、3万坪の新店B工場区に敷地面積4,209坪、総床面積2万5,000坪のビルを建設する同計画を承認した。このうち裕隆が1万坪、HTCが1万5,000坪をそれぞれ総本部として使用する予定だ。

 陳総経理はまた、両者の総本部に勤務する約8,000人の従業員は、同地区に計画する住宅区の顧客としても期待でき、周辺の商業および不動産市場にも活気をもたらすと語り、「新店B地区開発案が『四つ星クラス』から『五つ星クラス』に格上げされた」と表現した。