ニュース 電子 作成日:2015年7月7日_記事番号:T00057970
7日付経済日報がブルームバーグの報道を基に伝えたところによると、鴻海精密工業はベトナムで予定する2億米ドルの投資計画で、地元自治体より認可を取り消されたもようだ。
ブルームバーグがベトナム計画投資省の機関紙「ダウトゥ」の報道を引用して伝えたところによると、同国北部ビンフック省当局は、鴻海が同省に計画していたパソコン、スマートフォン工場の建設に対する認可を取り消したとされる。鴻海は2008年に認可を取得したものの、これまで計画に着手していなかったことが理由とみられる。
これについて証券会社は、鴻海の生産拠点は依然中国が主力となっており、今回の認可取り消しが同社が手掛けるアップルのスマホ「iPhone」などの生産に影響を及ぼすことはないと指摘した。
鴻海は07年に50億米ドルを投じてベトナム各地に工場を建設すると発表したが、計画は一部を実行したのみにとどまっており、同社は短期内に生産拠点の中心を中国以外に移すことはないとみられている。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722