ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

朱立倫国民党主席、洪秀柱氏の「一中同表」論にくぎ


ニュース 政治 作成日:2015年7月9日_記事番号:T00058008

朱立倫国民党主席、洪秀柱氏の「一中同表」論にくぎ

 国民党の朱立倫主席は8日、中央常務委員会で「1992年の共通認識と『一中各表(一つの中国の原則を堅持しつつ、中台が異なる解釈を取る)』は国民党の政策であり、候補指名前に党の政策について異なる単語を用いたとしても、総統・立法委員の候補者は党の綱領に沿って市民の支持を得るべきだ」と強調した。9日付蘋果日報が伝えた。


朱主席は中央常務委員会で党の団結を訴え、「困難を共に乗り越えよう」と呼び掛けた(8日=中央社)

 朱主席の発言は、今月19日の全国代表大会で、国民党の総統選公認候補になることが濃厚な洪秀柱副主席(立法院副院長)が示した「一中同表(中国と台湾が中国全体の一部であることを相互に表明する)」という対中政策路線が世論の批判を浴び、党内外で議論を呼んでいることを受け、党の方針を堅持するようくぎを刺したものだ。

 朱主席は「最近さまざまな声があり、国民党に多くの批判や意見が寄せられている。既に洪氏と意思疎通を図り、洪氏も党の綱領と主張に沿って行動する意向を示した」と説明した。