ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

寒い2月、平均気温は20年来最低


ニュース 社会 作成日:2008年3月3日_記事番号:T00005809

寒い2月、平均気温は20年来最低

 
 先月2月の平均気温は16.32度で、例年よりも1.48度低く、2月としては1987年以降で最も寒かったことが中央気象局の統計で分かった。 

 なお、12月から2月までの3カ月間の平均気温は18.4度と例年より0.4度高い、11年連続の「暖冬」で、2月が突出して寒かったことがうかがえる。

 今冬、北半球は酷寒に見舞われ、1月の世界の陸地の気温は例年の平均気温を0.1度下回った。82年以来初めての現象で、ペルー沖で海流の影響で深海の冷水が湧き上がり水温が低くなる「ラニーニャ現象」との関連が指摘されている。中央気象局では、同現象と関連について、今後の観察していく必要があるとしている。